湯沢エリア 塩沢・石打エリア 万座・軽井沢エリア 妙高・赤倉エリア
白馬エリア 志賀高原エリア 中央高速エリア 沼田・水上エリア
焙煎人のスキー場案内トップページへ

湯沢エリアのご案内
イーワイビーンズからの湯沢エリアへのアクセス
苗場スキー場
田代・かぐら・みつまたスキー場
NASPAスキーガーデン
苗場・湯沢エリアの感想
利用高速道路
入口IC 圏央道・関越道 出口IC
圏央道
日の出IC
距離 167.7km 関越自動車道
湯沢IC
料金(普通車) 5,100円

関越道は沼田ICを過ぎると雪がチラチラ谷川岳PAあたりから道路に雪があります。
関越トンネルを抜けると雪国に来たなという感じになり、
高速道の左右にリゾートマンションやスキー場が見えてきます。

チェーン規制中のとき、関越トンネル内はチェーンを外さなければなりませんので
トンネルの出入口で、チェーンを脱着する必要があり、
チェーンの装着した車は一苦労です。

高速道路や主要な道路の除雪は良くされていますが
シーズン中は一旦雪が降り出すとかなりの大雪になる場合もあり、
チェーンやスタッドレスタイヤなどの装備は必ず必要となります。
 

苗場スキー場
ゲレンデプロフィール
全27コース
上級コース 30%
中級コース 40%
初級コース 30%
TOP 1789m
標高差 889m
BOTTOM 900m
最大斜度 33度
最長コース 4000m
住 所 新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
電 話 025−789−2211
ホームページ http://www.princehotels.co.jp/naeba/ski.html
高速ICからスキー場までのアクセス
関越自動車道
湯沢IC
国道17号線経由 約21km 苗場
スキー場

湯沢ICの料金所を出てスグの国道17号線の信号を左折。道なりに17号線を進み、
みつまたスキー場、田代スキー場を過ぎ約21km、40分で到着です。
17号線は除雪は比較的によくしてありますが、坂やカーブが多く注意が必要です。。
大雪になる事が多く注意して下さい。

月夜野ICからは国道17号線で、約33km、50分で到着しますが、
猿ヶ京温泉を過ぎたあたりから坂と急カーブが多くなり、
道幅の狭い箇所もあり、私は湯沢IC経由で行きます。

駐車場は国道17号線と苗場プリンスホテルの間に
大駐車場があり、初めてでも分かりやすく便利です。
広大な駐車場なのでハイシーズンの休日などの遅い到着
などのの場合は、駐車場の端からリフト乗り場まで、
ブーツを履いてスキーを担いでかなり歩くようです。
7000台 (12箇所)
初中級者の焙煎人としての感想

スキー場で苗場と言えば誰でも知っている有名なスキー場です。
宿泊にはゲレンデサイドに大規模なプリンスホテルとたいへん便利で、
食事場所、レストランは充実しています。

スキーを始めた頃に行きました。平日のためか動いているリフトが少なく、
広いスキー場なのに初心者が滑れるコースが限定されてしまいました。
第4ロマンスリフトで足慣らし後、第4、第5高速リフトで練習しました。

田代スキー場へはドラゴンドラ(8人乗り5481m、15分)ができて便利になりました。


ページTOPへ


田代・かぐら・みつまたスキー場
ゲレンデプロフィール
全21コース
上級コース 20%
中級コース 35%
初級コース 45%
TOP 1845m
標高差 1225m
BOTTOM 620m
最大斜度 32度
最長コース 6000m
住 所 新潟県南魚沼郡湯沢町二居田代高原
電 話 025−789−3111
ホームページ http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/
高速ICからスキー場までのアクセス
関越自動車道
湯沢IC
国道17号線経由 約8kmみつまた
            約15kmで田代
田代・みつまた
スキー場

湯沢ICの料金所を出てスグの国道17号線の信号を左折。道なりに17号線を進み、
8km・20分でみつまたスキー場。15km・30分で田代スキー場へ到着です。

苗場方面は除雪はよくしてありますが、坂とカーブが多く注意が必要です。
大雪になる事が多く注意して下さい。

月夜野ICからは国道17号線で、約39km、60分で田代スキー場に到着しますが、
猿ヶ京温泉を過ぎたあたりから坂と急カーブが多くなり、
道幅の狭い箇所もあり私は湯沢IC経由で行きます。

田代スキー場・みつまたスキー場とも国道17号線沿いに
大駐車場があり分りやすく、駐車場の横にロープウェイ乗り場が
あり各スキー場へはロープウェイを利用して行きます。
かぐらスキー場へは直接行く事は出来ません、
田代、みつまたのスキー場経由で行きます。
苗場に駐車してドラゴンドラで田代に行く事も出来ます。
2550台 (2箇所)
初中級者の焙煎人としての感想
  ◆田代スキー場

スキー場へは大駐車場のそばの山麓駅から100人乗りの田代ロープウエイで行きます。
雪質も良く積雪量も多く景色も最高です。初心者コースは多く、全体的に空いています。
田代湖に向かって滑り降りるコースはお勧めです。
リフトは遅いリフトが多いですが空いているので待ち時間はほとんどないので、
初心者の大胆な繰り返しの練習には向いていると思っています。

苗場スキー場へはドラゴンドラ(8人乗り5481m、15分)ができて便利になりました。

  ◆みつまたスキー場

スキー場へは大駐車場のそばの山麓駅から120人乗りのみつまたロープウエイで行きます。
初心者コースは第一高速リフト沿いのファミリーコースが、雪質も良く、斜度も適度で
距離も長く繰り返しの練習に最適です。
となりの大会バーンもファミリーコースより空いていて楽しく滑れます。
ほかには、かぐらゴンドラ沿いのゴンドラコースという4km近くのロングコースがありますが
途中に平らな所があることが難点ですが、距離が長く緩斜面なので楽しめます。このコースの
ゴンドラ乗り場へ行く時は、短いですがやや急な斜面がありますので注意して下さい。


積雪量も多く湯沢地区では最初に滑ることが出来ますので、
12月の中旬の滑り始めはここに行くことにしています。
  ◆かぐらスキー場

田代スキー場とみつまたスキー場の間にあり、トップ部で標高1845mの高い標高による最高の雪質、景色のスキー場です。
みつまたスキー場と田代スキー場を行き来するにはこのかぐらスキー場を
通らなければなりません。
みつまたスキー場からかぐらゴンドラの山頂駅を降りると、
目の前にドーンと、かぐらメインゲレンデがあります。まさに山の上の山という感じです。
斜度も丁度良く雪質は最高です。


ページTOPへ


NASPAスキーガーデン
ゲレンデプロフィール
全8コース
上級コース 30%
中級コース 40%
初級コース 30%
TOP 757m
標高差 430m
BOTTOM 327m
最大斜度 38度
最長コース 2000m
住 所 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2117-9
電 話 025−780−6888
ホームページ http://www.naspa.co.jp
高速ICからスキー場までのアクセス
関越自動車道
湯沢IC
国道17号線経由 約2km NASPA
スキー場

湯沢ICの料金所を出てスグの国道17号線の信号を右折。
2つ目の宮林の交差点を左折そしてつき当たりを左折し坂を上ると到着です。
湯沢ICから約2kmとたいへん近くて便利なスキー場です。
道路は比較的よく除雪されていますが、大雪になる事が多く注意して下さい。

坂を登ると左右に大駐車場がありますが、
平日はニューオータニホテルの近くの駐車場に停められ便利です。
2000台 (4箇所)
初中級者の焙煎人としての感想
スキー専用のスキー場です。

小さなスキー場ですが、レイアウトがよく第三クワッドからほとんどのコースが滑れます。
スキー専用の為暴走してくるボーダーやコース上に座っているボーダーもいないので、
小さな子供の練習にも向いていると思います。
 
第四リフトの初級者Fコースで足慣らし後は、第五クワッドを利用した初級の迂回Hコースで練習、
同クワッド利用の中級Gコースは幅広の一枚バーンで斜度もそこそこあり繰り返しの練習に
最適です。。

第一リフトも頂上から右に下るの初級Bコースと左に下りる中級コースAがあり距離は短いですが
なかなか良いコースです。

第二リフトを上ると山頂で晴れていると湯沢地区の雪景色が観れます。ここからのCコースは
上級コースで斜度はあまりありませんがコース幅が狭く難しく感じます。

第三クワッド利用のDコースはコース幅も距離もそこそこありカーブも楽しめます。
途中コブ斜面の上級コースに入れますが自信が無く今だに未挑戦です。

食事箇所は幾つかあります。何処も美味しくさすがニューオータニ系ですね。

ここーのスキー場は店長が好きで毎シーズン必ず一回は行きます。
店の火・水連休を利用して月曜日の閉店ご出発で23:00前後にはホテルに到着できます。
ホテルのレストランは終了しているので湯沢町のマクドナルドなどで食事をしてから
チェックインして温泉にゆっくり入る事にしています。
ホテルには温水プールもあり雪景色を観ながらの水泳やジムも楽しめます。
毎回、スキー→水泳→ジム→温泉そして食事のコースを楽しんでいます。
 
第二リフト山頂から撮影
遠くに神立が
NASPAニューオータニホテル
第一リフトのコースから撮影
第五リフト山頂にて
大雪!
2004年3月



苗場・湯沢エリアの感想
 
 八王子から湯沢地区まで片道約200kmと志賀高原、妙高高原・志賀高原に比べると100km近く、
 ICから近くにたくさんのスキー場があり、道路もよく除雪されていて走りやすい。
 しかしアクセス道路が都心から近く、多数のスキー場がありルートも関越道一本のため休日など混みだしたら
 スグ大渋滞になるのが難点です。
 これだけ大スキー場が多数あるのできっと自分にあったスキー場がいくつか見つかるでしょう。
 
 このエリアへは月夜野IC経由国道17号線ルートもありますが、夏にこのルートを走った時、冬の三国峠越えは大変と感じて
 積雪時は利用していません。
 
 苗場と田代を結ぶゴンドラが開通し、苗場、田代、かぐら、みつまたの4つのスキー場がつながり、広大なスキーエリアになりましたが、
 途中にかぐらがあるため初心者には行き来が難しいのが残念です。
 
 次はこのエリアの神立高原・湯沢中里に行きたいと思っています。

ページTOPへ